top of page
秘境の駅・坪尻。スイッチバックの列車でトンネルを抜けると、うどん県!
満濃池は弘法大師が改修した、日本最大の灌漑用のため池。
満濃池の周りは、ポタリングで走るのに最高の道があります。
琴電の琴平駅にて。かつては金毘羅参りのため、四路線が入っていた。
大根おろし&すだちの組み合わせが最高に美味しい、小縣家の讃岐うどん!

⑬うどんプトンポタリングツアー Kagawa Udon Tour

集合:AWA-REオフィス(駐車場あり)または穴吹駅

時間:約9時間

値段:12,000円(自転車レンタル代・ガイド料)

※各自で現地精算

 +交通費(往復2,230または2,750円)

 +うどん​代・飲食代
※オプション

​保険料:500円

走行距離

アップダウン

わくわく感

アクセス

約27㌔

☆☆

☆☆☆

☆☆☆

ご当地グルメ

ゆっくり

グループで

リフレッシュ

健康的

​徳島から足を伸ばして、うどん県へ乗り込み讃岐うどんのお店をめぐるポタリングツアー!徳島と香川の県境に位置する坪尻駅は、秘境駅として知る人ぞ知る人気スポット。待ち合わせで駅に停車する時間は、そのために訪れる人もいるほど。香川県に入ると、のどかな田園風景を走り、満濃池の自転車コースを走り、お腹が空いた頃を見計らって、一軒目の讃岐うどん屋さんへ。腹ごしらえをした後、更に足を伸ばして金毘羅参りで賑わう琴平へ。途中、二軒目の讃岐うどん屋さんへ寄って食べ比べもおススメです!琴平からお隣の善通寺まで走ると、弘法大師にゆかりのある、四国八十八箇所霊場の第七十五番・善通寺にお参りすることもできます。

bottom of page